忍者ブログ

!===== implicit none

設計と実装を同時にやるのは…やめようね!!(血涙)

秘密鍵が必要な異なるサーバー間でデータをコピーしたい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

秘密鍵が必要な異なるサーバー間でデータをコピーしたい

sshのconfigファイルにそれぞれサーバーの設定を書いておけば、あとは scp に -3 のオプションを付けてできるとのこと、例えば

scp -3r (送る側のサーバー名):(ディレクトリ) (受信側のサーバー名):(ディレクトリ)

でおk。


ただこの方法だと、いちいち手元のラップトップを経由してデータをやり取りするっぽい。
laptopに負担を掛けたくないし、できれば直接移動してほしいんじゃが、秘密鍵が両方のサーバーに必要な場合はできなさそう。。
秘密鍵を指定するオプションもあるけど、両方とも必要な場合にどうつければよいのかよくわかんねえ、というか色々な書き方で試してみたけどうまくいかんかった。

たぶん -3 のオプション付けなければ経由せずにできるはずなんだけど、何故かhost name could not resolveになってしまう・・・
送信元サーバーにsshの情報を追加すればできるんやろか??


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーー追記 2018/08/28 ーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
とあるスパコンを利用せざるを得ない可能性が浮上してきたため、再度同様の問題に直面。
もっかい調べてみた感じでは、どうやらscpコマンドでは受信または送信のどちらかが手元でなくてはならなくて、両方とも外のサーバーを指定するとエラーになる、とのこと

とりあえず今回の場合では、研究室の解析用サーバーからsshconfigを利用することで直接スパコンとデータをやり取りできることがわかったため一応解決。。。
ーーー追記終わりーーーーー
PR

コメント

プロフィール

HN:
NoName
性別:
男性
職業:
おっさん
趣味:
無趣味
自己紹介:
すーぱーぷろぐらまー()になりたい

スポンサードリンク

スポンサードリンク

P R

リンク